じゃぶじゃぶ沖縄https://jabjab.net沖縄県の水遊びできる場所を紹介する情報サイトTue, 17 Aug 2021 20:46:22 +0000jahourly1https://jabjab.net/wp-content/uploads/2019/05/cropped-824456-1-32x32.pngじゃぶじゃぶ沖縄https://jabjab.net3232 【大宜味村】ター滝で水遊びしてきた!行き方や持ち物を解説!冷たい自然の川で遊べる人気スポットhttps://jabjab.net/ta-taki/https://jabjab.net/ta-taki/#respondTue, 17 Aug 2021 20:46:21 +0000https://jabjab.net/?p=299

沖縄県国頭郡大宜味村にあるにター滝で川遊びしてきましたのでレポートしたいと思います。 ター滝は、駐車場からリバートレッキングを楽しみながら30分ほどで到着する落差10m以上もある大きな滝です。 川歩きを楽しみながら亜熱帯 ... ]]>

沖縄県国頭郡大宜味村にあるにター滝で川遊びしてきましたのでレポートしたいと思います。

ター滝は、駐車場からリバートレッキングを楽しみながら30分ほどで到着する落差10m以上もある大きな滝です。

川歩きを楽しみながら亜熱帯特有の植物を観察できたり、滝壺では泳いだり、マイナスイオンを浴びたりなどやんばるの自然を満喫できる人気スポット。

しかし、近年は人気がゆえに大変混み合ってたり、コロナの影響で立ち入り禁止になるなど、行く前に注意しておきたいポイントがいくつかあります。

やんばるの大自然を満喫したい方はぜひこの記事を参考に、行き方や持ち物をチェックしてください。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

ター滝の行き方・アクセス方法

ター滝への入り口となる平南川ター滝駐車場へは、許田ICから約30分ほどで到着できます。

ター滝の看板

許田ICから58号線をひたすら北上すると、ター滝への入り口看板が見えてきます。

ター滝の看板

所々に看板が出てくるので迷うことはないと思いますが、道は対向車とすれ違うのにギリギリなので、ゆっくり進んでいきましょう

ター滝の営業時間は?

以前は立ち入りも自由でしたが、今は営業時間内しか入ることはできないようになっています。

開門8:00~17:30
閉門17:30
最終入場16:00

ター滝の混雑時間

ター滝は沖縄県でも随一を誇るネイチャースポットのため、県民をはじめ観光客や外国人などで大変混雑するようになっています。

夏休み期間の土日祝日などに訪れる場合は、8時には現地に到着するのがおすすめ。

それでも何組かの人がいます

平南川ター滝入り口の駐車場料金と入場料金は?

ター滝駐車場の入り口

以前はリバートレッキングを開始する入り口付近に車を止めることができましたが、今は駐車場が整備されており、そこから先は住民の方以外は車での立ち入りは禁止になっています。

さらに駐車料金も必要になります。

ター滝の駐車場料金

ター滝の駐車場
区分2時間以内追加30分毎
普通車¥500¥50
中型車¥900¥100
原付二輪車¥130¥20
二輪車¥350¥50

駐車場は約50台ほど停めることができます。

入場料金は?

入場料金は必要ありません。

ター滝へ行くための持ち物

ター滝に行くためには、岩がゴロゴロある川の中を歩きます。所々、岩場や崖を登らなければいけない箇所もあります。

草履やサンダル、クロックスなど脱げやすい履物はとても危険になるので絶対やめましょう!

また、滝壺で泳ぐ方はライフジャケットを着用するのがおすすめ。

また、7〜9月以外の時期に行く方はウエットスーツが必要です。ター滝へは水が下がっていたとしても膝上まで水に浸からないと登っていくことはできません。

夏でも水温はかなり冷たいので、夏以外の時期は必ずウエットスーツが必要になります。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル
ウォーターシューズ★★★
タオル★★★
ライフジャケット★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★★
救急セット★★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)
ビニール袋・ジップロック★★★
ウェットティッシュ★★★
ゴーグル・箱メガネ★★ 
虫取り網
浮き輪★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート
アウトドアチェア
テントタープ

ター滝駐車場でマリンブーツとライフジャケットの貸し出しもあるよ

ター滝駐車場のレンタルショップ

ター滝の入り口の駐車場ではマリンブーツとライフジャケットの貸し出しがありますので、着替えさえあれば手ぶらで遊びに行くことができます。

マリンブーツ¥500
ライフジャケット¥500

ター滝に行ってきた!

開門8時と同時に駐車場に来ましたが、すでに3台ほど車が来ていました。(10時半に戻ってきた時には50台くらいに増えていました)

駐車場から5分ほど川の横の道路を進んでいきます。

基本的には通行禁止エリアなので車が来ることもありません。

ター滝の入り口

5分ほど進むとリバートレッキングのスタート地点に到着。

ここからは川の中を歩いてター滝を目指します。

ター滝の入り口

最初から膝丈くらいの深さに入ります。水は冷たい!!

ター滝までの道のり

途中、崖を登るポイントや滑りやすい岩の上を歩くこともあります。

平南川の透明度

朝一ということもあり、水の透明度も抜群です。

ター滝の深い場所

駐車場から歩いて30分ほどでター滝に到着。

ター滝

この日は前々日に雨が降っていたこともあり、水量も多め!

ター滝のマイナスイオン

おかげで付近は水飛沫が大量に舞っていました。

マイナスイオンたっぷりで癒されます!

ター滝

30分ほど滝壺で泳いだり、滝の裏側に行ったりして水遊び。

ただ水が冷たいので真夏でも30分ほどすると震えるくらい寒くなります。

以前は、滝の上までいけるルートもありましたが、事故が起きたため現在は立ち入り禁止になっています。

ター滝のトイレは?シャワーはある?

ター滝のトイレとシャワー

ター滝のトイレとシャワーは駐車場に整備されており、1回100円で使用することができます。

シャワー使用料金¥100

もちろん滝付近にはありませんので、駐車場で用を足して登るようにしましょう!

ター滝駐車場の水道

水道にホースもついているので、簡単に体を流す程度ならこの水道でも大丈夫(但し冷たい水しか出ません)

まとめ:ター滝は小学生以上におすすめのじゃぶじゃぶスポット

ター滝は沖縄の自然を身近に楽しめる超おすすめのじゃぶじゃぶスポット。

小さいお子様には少し難易度の高い場所ですが、小学生以上なら一度は訪れたい場所だと思います。

ただし、自然相手の場所ですので、悪天候時(前日や当日に雨が降った時)は水量が増えていて危険な場合もあるので、必ず気をつけて遊びましょう!

ター滝の施設概要

住所〒905-1318
沖縄県国頭郡大宜味村津波1570−1
地図
駐車場あり(有料)
トイレ・水道あり
水質★★★★
おすすめの年齢6歳以上
遊べる時期年中
(秋から春はウエットスーツが必要)
]]>
https://jabjab.net/ta-taki/feed/0
【南城市】垣花樋川(かきのはなひーじゃー)で水遊びしてきた!行き方や持ち物を解説!歴史あるパワースポットhttps://jabjab.net/kakinohana/https://jabjab.net/kakinohana/#respondSun, 04 Jul 2021 21:39:23 +0000https://jabjab.net/?p=280

本島南部南城市にある垣花樋川(かきのはなひーじゃー)で水遊びしてきましたので、レポートします。 垣花樋川(かきのはなひーじゃー)は、南城市の高台に位置し、林の中腹から湧き出ている湧き水となっています。 水源からコンクリー ... ]]>

本島南部南城市にある垣花樋川(かきのはなひーじゃー)で水遊びしてきましたので、レポートします。

垣花樋川(かきのはなひーじゃー)は、南城市の高台に位置し、林の中腹から湧き出ている湧き水となっています。

水源からコンクリートで水路が作られており、右側の水を「男川(イキガ)」、左側の水を「女川(イナグ)」と呼ぶそうです。

下流の水たまりは馬浴川(ウマアマシー)と呼び、昔はこの水溜りで馬に水を飲ませたり、馬の体を洗ったりしていたことから付けられました。

水温は非常に冷たく、また水質が良いため、地元の住民は洗濯や野菜を洗うなどの生活用水として使われています。

1985年には名水百選にも選ばれています。

小さな子供でも安心して遊べる最高の場所で、地元の方の憩いの場所やパワースポットしても有名な場所となっています。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

垣花樋川(かきのはなひーじゃー)の行き方・アクセス方法

高速道路で行かれる方は南風原ICからだと約20分ほどで到着できます。

Googleマップに沿って県道137号線を進むと、垣花樋川の入り口の看板が見えてきます。

こちらの看板は下りルートの入り口となっていますが、ここを通り過ぎて137号線を進んでいくと、登りルートの入り口もあります。

  • 下りルート…入り口から垣花樋川まで150m。岩肌が非常に滑りやすく、注意が必要。
  • 上りルート…入り口から垣花樋川まで100m。整備された道で歩きやすく、景色も良い。

垣花樋川(かきのはなひーじゃー)の駐車場は?

上り・下りルートともに2〜3台ほどの無料駐車スペースがあります。

平日はいっぱいになることは少ないですが、土日祝日は地元の方で満車になる場合もあります。

垣花樋川の水遊び場所はどんなところ?

下りルートは、苔などが生えており非常に滑りやすいので注意しましょう!

道は鬱蒼とした林の中を進んでいく感じ。

150mほど歩くと到着します。

まず目に入るのが、イキガンカー(男の川)と呼ばれるコンクリートで仕切られた、湧水スポット。

ここは、かつて男性が利用していた場所。

かなり透明な湧き水が勢いよく流れています。

ここからからに上流に行くとイナグンカー(女の川)があります。

かつて女性が利用していたこともあり、周りからは見えないような工夫がされています。

この日は女の子が遊んでいたため、画像は撮らないようにしています。

イキガンカーから下流に行くと、馬浴川(ウマアマシー)があります。

ここも透明度は高くひんやりとした水が浅く広く広がっています。

小さい子供の水遊びスポットにもなっています。

垣花樋川にトイレやシャワーはある?

トイレやシャワーはありません。

小さいお子様なら林近くで…てこともありかもしれませんが、周りには水田が広がっているので、必ず来る前にトイレを済ませてからきましょう!

垣花樋川の水遊びに持っていくもの

垣花樋川は着替える場所がありません。

どうしても一目に着くのでラップタオルは必ず持っていきましょう。

またウマアマシー周りでピクニックが楽しめます。

多くの家族連れがレジャーシートやアウトドアチェアを持参していましたよ。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★★
マリンシューズ★★★
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★★
救急セット★★
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★ 
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ★★
ゴーグル・箱メガネ★★
虫取り網★★
浮き輪★★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★★
テントタープ★★

まとめ:垣花樋川は歴史を感じるパワースポット

垣花樋川は水深も浅く幼児でも安心して水遊びできるスポットでした。

琉球王国時代の歴史を感じることのできる自然豊かなスポットなので、暑い日にのんびり子供と水遊びを楽しみたい方におすすめですよ!

垣花樋川の施設概要

住所沖縄県南城市玉城垣花 玉城字垣花8−1
地図
駐車場有(無料)
トイレ・水道
水質★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中
]]>
https://jabjab.net/kakinohana/feed/0
【名護市】源河川(げんかがわ)で水遊びしてきた!行き方や持ち物を解説!冷たい自然の川で遊べる人気スポットhttps://jabjab.net/genka-river/https://jabjab.net/genka-river/#respondWed, 09 Jun 2021 00:39:19 +0000https://jabjab.net/?p=265

沖縄県名護市にあるに源河川(げんかがわ)でに川遊びしてきましたのでレポートしたいと思います。 源河川は、名護市民ですらあまり知られていない川遊びスポットで、水の透明度と綺麗さからリュウキュウアユの生息地にもなっています。 ... ]]>

沖縄県名護市にあるに源河川(げんかがわ)でに川遊びしてきましたのでレポートしたいと思います。

源河川は、名護市民ですらあまり知られていない川遊びスポットで、水の透明度と綺麗さからリュウキュウアユの生息地にもなっています。

水深も浅いため幼児連れにもおすすめの水遊び場所です。

やんばるの大自然を満喫したい方はぜひこの記事を参考に、行き方や持ち物をチェックしてください。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

源河川の行き方・アクセス方法

源河川は許田ICから約20分ほどで到着できます。 那覇空港からあ90分ほどです。

許田ICから国道58号線を北上し、「源河」の交差点を右折します。

大きな看板で東村方面へも進んでください。途中タマゴの無人販売所などが見えます。

大きな石碑が見えたら到着です。

源河川の駐車場は?

源河川には駐車場がありません。

基本的には路駐になります。

大きな石碑のところに5〜6台ほど停めることができます。

この日は平日の朝ということもあり、1台しか停まっていませんでしたが、夏休みは地元の方で満車になることもあります。

源河川はどんな場所?入場料が必要?

源河川の入場料は無料になります。

手付かずの自然で周りはヘゴのや亜熱帯の木々で覆われています。

駐車した道路から降りるとすぐに源河川の清流が見えてきます。

石畳のスロープが滑りやすいので注意しましょう!

下に降りるとひと区画だけ荷物が置けるような場所がありますが、人数が多い場合はこのスロープに置きましょう!

透明度も抜群!小さな魚もたくさん見えました!

この日は梅雨時ですが水位は低め。

深い場所でも大人の太ももくらい。

浅い場所が多いので、小さなお子様にもおすすめです。

誰かが設置したターザンロープなんかもありましたよ!

日陰もたっぷりあって、水の流れも非常に穏やかなので、子供が自然と触れ合うにはとてもおすすめのスポットだと思います!

リュウキュウアユも生息していますが、絶対にとってはいけませんよ!

源河川のトイレは?シャワーはある?

ありません。

コンビニというか、自動販売機すら近くにはないので、しっかり荷物は準備していくのをおすすめします。

特に、トイレや着替えようの真水は持っていく方がいいでしょう!

源河川の水遊びに持っていくもの

駐車場で着替えることになるのでラップタオルは必ず持っていきましょう。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★★
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★★
救急セット★★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ ★★
ゴーグル・箱メガネ★★ 
虫取り網★★
浮き輪★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★
テントタープ★★

まとめ:源河川は自然と手軽に遊べるじゃぶじゃぶスポット

源河川は水深も浅く幼児でも安心して水遊びできるスポットでした。

周辺にコンビニなどないので、荷物はしっかり準備していきましょう!。

携帯電話の電波も届きづらいので、悪天候時は必ず気をつけて遊びましょう!

源河川の施設概要

住所〒905-1141
沖縄県名護市源河1081
地図
駐車場なし(路上駐車)
トイレ・水道なし
水質★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中
]]>
https://jabjab.net/genka-river/feed/0
【沖縄市】倉敷ダム公園で水遊びしてきた!行き方や持ち物を解説!広い芝生エリアがあってピクニックやキャンプに最適https://jabjab.net/kurashiki-dam/https://jabjab.net/kurashiki-dam/#respondThu, 06 Jun 2019 06:43:05 +0000https://jabjab.net/?p=214

本島中部沖縄市にある倉敷ダムで水遊びしてきましたので、レポートします。 倉敷ダムは、比謝川水系与那原川に作られたダムです。そのダムの周辺は、広大な芝生エリアや水遊び場、展望台などが整備されており、週末や夏休みは大変賑わう ... ]]>

本島中部沖縄市にある倉敷ダムで水遊びしてきましたので、レポートします。

倉敷ダムは、比謝川水系与那原川に作られたダムです。そのダムの周辺は、広大な芝生エリアや水遊び場、展望台などが整備されており、週末や夏休みは大変賑わうスポットとなっています。

水遊び場所は水深も浅く小さな子供でも安心して遊べる最高の場所で、ピクニックするには県内一と行ってもいいくらい最高の場所です。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

倉敷ダムの行き方・アクセス方法

倉敷ダムの場所は、沖縄北ICより車で10分ほどの距離にあります。

東南植物楽園から倉敷環境方面に約2.0kmほど直進するとダムに到着。

那覇空港からだと約40分ほど到着できます。

看板も出てますので迷うこともありません。

倉敷ダム公園の駐車場は?

倉敷ダムの駐車場

倉敷ダム公園には100台ほど停めれる無料の駐車場があります。

大型バスも停めれますし、別の場所にも小さな駐車場が点在するほどの広さになっています。

この日は6月の平日だったのですがガラガラ。夏場で混雑する時でも満車になることはないそうです。

倉敷ダム公園の水遊び場所はどんなところ?

倉敷ダムの水遊び場

駐車場から入っていくとまずは大きな滝のある場所が目に入ります。

この場所からダムまでの間にある100m以上の川が水遊び場所となっています。

これだけ広い水遊び場って沖縄県でも一番広いところじゃないかな。

倉敷ダムの小さな滝

滝の上に登ることはできませんが、修行僧のように滝に打たれることはできます(子供は滝行するの好きですよね)

滝壺?のエリアも水深30cmほどしかありません。

倉敷ダムの水遊び場

そこから続く川は水深10cmほど。

水不足の時はこれよりもかなり水量が少なくなることもあるようです。

飛び石などもあります。

倉敷ダムの水遊び場

周りにはたくさん木があるので日陰もたっぷり。ベンチも所々にあります。

地面は芝生がハゲて汚れているところもあったので、レジャーシートは必須です。

倉敷ダムの水遊び場

水質はとても綺麗ですが、浅すぎて生き物は全く見当たりませんでした。

岩にコケが生えて裸足で入ると滑りやすいので注意が必要です。

倉敷ダム公園のトイレは?シャワーはある?

公園内にはトイレがいくつも設置されえています。広くて綺麗でしたよ。

バリアフリーにもなっており車いす専用の個室もあります。

倉敷ダムのトイレ

キレイに掃除もされておりトイレットペーパーも補充されています。

倉敷ダムのシャワー

シャワーも完備されているので、水遊び後はしっかり体を洗って帰宅することができます。(お湯は出ません)

倉敷ダム管理所の入り口

周辺には展望台や資料館など見どころ満載。半日くらいは遊べる場所となっていました。

倉敷ダム公園の水遊びに持っていくもの

倉敷ダムは着替える場所がありません。駐車場で着替えることになるのでラップタオルは必ず持っていきましょう。

また広大な芝生エリアでピクニックが楽しめます。多くの家族連れがレジャーシートやアウトドアチェアを持参していましたよ。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★ 
マリンシューズ★★ 
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★ 
救急セット★★
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ★★
ゴーグル・箱メガネ★★
虫取り網★★
浮き輪★★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★★
テントタープ★★★

まとめ:倉敷ダム公園は沖縄県内一のピクニックスポット

倉敷ダム公園は水深も浅く幼児でも安心して水遊びできるスポットでした。

周辺に広がる芝生エリアもとっても快適。

火の使用が禁止されているため、キャンプやBBQはできませんが、お弁当持参のピクニックには最高の場所ですよ。

倉敷ダム公園の施設概要

住所〒904-1112
沖縄県うるま市石川楚南879−1
地図
駐車場有(無料)
トイレ・水道
水質★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中
]]>
https://jabjab.net/kurashiki-dam/feed/0
【金武町】大川児童公園に行ってきた!噴水で水遊びできる子供に人気のスポットhttps://jabjab.net/okawa-park/https://jabjab.net/okawa-park/#respondSun, 02 Jun 2019 21:12:00 +0000https://jabjab.net/?p=188

本島北部金武町にある「大川児童公園」に行ってきましたので、レポートします。 大川児童公園は、金武町の名所「金武大川(別名:ウッカガー)」に隣接しており、豊富な湧き水で噴水やじゃぶじゃぶ池のある公園なんです。 そのため夏場 ... ]]>

本島北部金武町にある「大川児童公園」に行ってきましたので、レポートします。

大川児童公園は、金武町の名所「金武大川(別名:ウッカガー)」に隣接しており、豊富な湧き水で噴水やじゃぶじゃぶ池のある公園なんです。

そのため夏場には地元の子供たちで大変賑わっており、子供たちに大人気の水遊び場所となっています。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

大川児童公園の行き方・アクセス方法

大川児童公園は、金武ICより車で10分ほどの距離にあります。

那覇空港からだと約70分ほど到着できます。

少し入り組んだ場所にあるので初めて行く人は少し迷いやすくなってます。

グーグルマップでナビしていくのがいいでしょう。

大川公園の駐車場は?

大川児童公園の駐車場

大川児童公園には10台ほど停めれる無料の駐車場があります。

大型バスも停めれるほどの広さになっています。

夏場で混雑する場合はウッカガーの方に路駐している人も多いです。

近隣の住民に迷惑がかからないように気をつけてくださいね。

大川児童公園の水遊び場所はどんなところ?

大川児童公園の入り口

大川児童公園の入り口を入ると、まずは大きな噴水エリアが目に入ります。

何と言ってもこの公園はこの噴水!

高さ2mほど吹き出しており、子供たちにとっては最高の水遊び場ですね。

大川児童公園の噴水

日陰も設置してあります。

地面はところどころコケが生えていますので、少し滑りやすくなっています。小さいお子様は滑らないよう注意が必要。

大川児童公園のじゃぶじゃぶ池

滝のように水が落ちてくる水路のような場所もあります。

大川児童公園の湧き水

湧き水はとっても綺麗で透明。夏場でもかなり冷たいです。

水路にもコケが生えていて少し汚いのが残念です。

大川児童公園のじゃぶじゃぶ池

水が流れていく先にはじゃぶじゃぶ池があり、こちらにはグッピーやエビなどの生き物がいました。

大川児童公園の水路

網があれば簡単に捕まえれるほどたくさんいましたよ。男の子にはたまらないエリアですね。

大川児童公園の遊具やトイレはどんなの?

公園内には大型遊具があります。

大川児童公園の遊具

水遊びに飽きたらこっちで遊びましょう!

遊具はとても新しく、綺麗でしたよ。

大川児童公園のトイレ

トイレは少し古かったですが、きちんと掃除されていました。

東屋もありましたが、地元のヤンチャそうなお兄ちゃんに占領されてました。

水道もあるので遊んだ後は体を綺麗にして帰宅することができます。

大川児童公園の水遊びに持っていくもの

大川児童公園は着替える場所がありません。駐車場で着替えることになるのでラップタオルは必ず持っていきましょう。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★ 
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★ 
救急セット★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ ★★
ゴーグル・箱メガネ★★
虫取り網★★★
浮き輪★★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★
テントタープ★★

わかたけ児童公園の施設概要

住所〒904-1201
沖縄県国頭郡金武町金武716
地図
駐車場有(無料)
トイレ・水道
水質★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中

まとめ:大川児童公園は噴水とじゃぶじゃぶ池のある水遊び場

大川児童公園は噴水があって水深も浅く幼児でも安心して水遊びできるスポットでした。

湧き水もとっても綺麗で水質もGood。生き物もたくさんいるので幼児から小学生まで楽しめる公園です。

金武町はタコライスでも有名な街なので、ぜひタコライスも食べていってくださいね!

]]>
https://jabjab.net/okawa-park/feed/0
【宜野湾市】わかたけ児童公園で水遊びしてきた!湧き水で作られたじゃぶじゃぶ池は生き物がいっぱいhttps://jabjab.net/wakatake-park/https://jabjab.net/wakatake-park/#respondWed, 29 May 2019 21:12:33 +0000https://jabjab.net/?p=168

本島中部宜野湾市真志喜にある「わかたけ児童公園」に行ってきましたので、レポートします。 わかたけ児童公園は、別名「かめ公園」と呼ばれ、湧き水で作られたじゃぶじゃぶ池のある珍しい公園なんです。 湧き水のため池の中には魚やエ ... ]]>

本島中部宜野湾市真志喜にある「わかたけ児童公園」に行ってきましたので、レポートします。

わかたけ児童公園は、別名「かめ公園」と呼ばれ、湧き水で作られたじゃぶじゃぶ池のある珍しい公園なんです。

湧き水のため池の中には魚やエビなどたくさんいますし、水深も浅く子供たちに大人気の水遊び場所となっています。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

わかたけ児童公園の行き方・アクセス方法

わかたけ児童公園は、国道58号からコンベンション通りに入り、最初の信号交差点を右折。すぐ左折、すぐまた右折してしばらく進むと見えてきます。

那覇空港からだと約30分ほど到着できます。

少し入り組んだ場所で、なおかつ周辺によく似た児童公園がいくつかあるので少し迷いやすくなってます。

グーグルマップでナビしていくのがいいでしょう。

わかたけ児童公園の駐車場は?

わかたけ児童公園には駐車場がありません。

車で起こしの場合は周辺に路上駐車して利用することになります。

隣にマンションの駐車場がありますが、住民に迷惑がかかるので停めないよう気をつけてください。

わかたけ児童公園の水遊び場所はどんなところ?

わかたけ児童公園

わかたけ児童公園は入るとまず大きなモニュメントがあり、公園中央にじゃぶじゃぶ池があります。

わかたけ児童公園のじゃぶじゃぶ池

じゃぶじゃぶ池の中には大きな亀の石像?があり、カメ公園と呼ばれる由来となっています。

わかたけ児童公園の湧き水

この画像の中央部分から水がどんどん湧き出ています。

正確には湧き水を引っ張ってきているそうですが、透明度の高い湧き水のため、このような公園にありがちな淀んだ汚い溜池ではありません。

わかたけ児童公園のじゃぶじゃぶ池

水深は10~20cmほどなので幼児でも安心して遊ぶことができます。

じゃぶじゃぶ池の中には、テラピア、コイ、グッピー、エビなどたくさんの生き物がいます。

そのため近所の小学生が虫取り網で捕まえようとしていましたよ。

わかくさ児童公園の遊具やトイレはどんなの?

公園内には大型遊具もいくつかあります。

わかたけ児童公園の遊具

遊具はとても新しく、綺麗でしたが…

わかたけ児童公園のトイレ

トイレはかなり古く使うのはかなり抵抗がありました。

わかたけ児童公園の水道

じゃぶじゃぶ池の横に水道があるので、遊んだ後も体を流して着替えることもできます。

若竹公園の水遊びに持っていくもの

わかたけ児童公園は着替える場所がありません。駐車場もないのでラップタオルは必ず持っていきましょう。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★ 
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★ 
救急セット★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ ★★
ゴーグル・箱メガネ★★
虫取り網★★★
浮き輪★★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★
テントタープ★★

わかたけ児童公園の施設概要

住所〒901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜2−10−1
地図
駐車場なし(路駐可)
トイレ・水道
水質★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中

まとめ:わかたけ児童公園のじゃぶじゃぶ池は湧き水でキレイ

わかたけ公園のじゃぶじゃぶ池は水深も浅く幼児でも安心して水遊びできるスポットでした。

湧き水で水質も綺麗。公園ですが生き物もたくさんいるので幼児から小学生まで楽しめるおすすめの公園ですよ。

駐車場がないので近隣住民に迷惑にならないよう車を停めてくださいね。

]]>
https://jabjab.net/wakatake-park/feed/0
【名護市】轟(とどろき)の滝に行ってきたよ!幼児も水遊びが楽しめるパワースポットhttps://jabjab.net/todoroki-waterfall/https://jabjab.net/todoroki-waterfall/#respondWed, 29 May 2019 05:24:12 +0000https://jabjab.net/?p=132

沖縄県名護市にあるに轟(とどろき)の滝で娘と一緒に川遊びしてきましたのでレポートしたいと思います。 轟の滝は、入り口から滝までの距離も5分ほどと短く、車いすでも入れるバリアフリーとなっています。水深も浅いため幼児連れにも ... ]]>

沖縄県名護市にあるに轟(とどろき)の滝で娘と一緒に川遊びしてきましたのでレポートしたいと思います。

轟の滝は、入り口から滝までの距離も5分ほどと短く、車いすでも入れるバリアフリーとなっています。水深も浅いため幼児連れにもおすすめの水遊び場所です。

夏の暑い日でもひんやりと涼しく、マイナスイオンたっぷりのパワースポット。

これから轟の滝にお出かけ予定の方はぜひこの記事を参考に、行き方や持ち物をチェックしてください。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

轟の滝への行き方・アクセス方法

轟の滝は許田ICから約15分ほどで到着できます。 那覇空港からあ70~90分ほどです。

許田ICから国道58号線を北上し、数久田の信号を右折します。

大きな看板もでていますので、したがって進んでください。

轟の滝の駐車場は?

轟の滝には20台ほど車を停めることができる無料駐車場があります。

轟の滝の駐車場

この日は平日の朝ということもありガラガラ。

受付のおじさんに聞くと夏休みの土日はいっぱいになるとのこと。混雑を避けるなら夕方の方がおすすめだそうです。

轟の滝はどんな場所?入場料が必要?

駐車場の奥に受付があり、轟の滝を見に行くには入場料が必要です。

駐車場すぐ横に券売所があります。

轟の滝の券売所
轟の滝の入場料
  • 大人:200円
  • 小人(小学生〜高校生):100円
  • 未就学児:無料
  • 修学旅行生:50円
  • シニア(70歳以上):100円

料金を支払って中に入ると大きな芝生広場があります。

轟の滝の芝生広場

芝生もしっかりお手入れされており過ごしやすいスペースです。

轟の滝の遊歩道

芝生ヨコの遊歩道を進んでいくとベンチや水道もあります。

轟の滝の水道

夏場などはバーベキューなどをしてもいいそうです。テントやタープも立て放題です。

なぞのボードゲームも設置されてました。

轟の滝のボードゲーム

これが意外におもしろく娘と夢中になってハマってしまいました。

入り口から1分ほどで水遊びできるエリアに到着

ここが轟の滝の下流にあたる「轟川」です。

轟の滝の水遊び場

水深も10~40㎝ほどで幼児が水遊びするにはちょうど良い深さになってます。

轟の滝の水遊び場

少し水は濁っているように見えますが、テナガエビやヨシノボリなどの生き物もいますよ。

轟の滝にいたテナガエビ

網や虫かごをもって生物採取するととっても楽しそうですね。

さらに遊歩道を進むと滝に到着です。

轟の滝

この日は水量が少なかったですが、一面に水しぶきが飛び散ってマイナスイオンがたっぷり。

ここだけひんやりしておりパワースポット感を感じることができます。

轟の滝の一枚岩

滝の横にある大きな一枚岩は圧巻。私はこういう景色を見てるだけで癒されます。

轟の滝の遊歩道

遊歩道を少し戻ると、森林浴のできるエリアもあります。

大きなヒカゲヘゴなど沖縄らしい熱帯の植物がたくさん。

轟の滝の川

水量のすくない支流があり、蝶々や鳥などがたくさんいました。

轟の滝の田んぼ

田んぼもあってイネの自由研究などもやってました。

轟の滝の川遊びに持っていくもの

轟の滝は整備された場所なので、トイレや水道がしっかり完備されてます。ただ森の近くなので、虫よけ対策はしっかりとしておきたい場所です。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★★
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★★
救急セット★★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ
ゴーグル・箱メガネ 
虫取り網★★★
浮き輪
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア
テントタープ★★

轟の滝の施設概要

住所〒905-0023
沖縄県名護市数久田594
地図
駐車場有(無料)
入場料大人:200円
小人(小学生〜高校生):100円
未就学児:無料
修学旅行生:50円
シニア(70歳以上):100円
トイレ・水道
水質★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中(おすすめは4〜11月)
公式サイトhttps://nagomun.or.jp/facility/1934/

まとめ:名護市轟の滝はマイナスイオンたっぷりのパワースポット

轟の滝の水遊び場所は水深も浅く幼児でも安心して川遊びできるスポットでした。

生き物もたくさんいるので、虫取り網は必須。

水道やトイレなどきれいに整備された場所なので気軽に遊べるので、ぜひ一度遊び行ってみてください!

]]>
https://jabjab.net/todoroki-waterfall/feed/0
【宜野座村】道の駅ぎのざに行ってきたよ!噴水プールで水遊びした後は公園でも遊べるおすすめスポットhttps://jabjab.net/michinoeki-ginoza/https://jabjab.net/michinoeki-ginoza/#respondMon, 27 May 2019 04:36:44 +0000https://jabjab.net/?p=100

本島北部宜野座村にある「道の駅ぎのざ」に行ってきましたので、レポートします。 道の駅ぎのざは、平成30年4月にオープンしたばかりの新しい施設で、大型遊具や水遊び広場、キッズルームなどがあって、ファミリーで楽しめる憩いの場 ... ]]>

本島北部宜野座村にある「道の駅ぎのざ」に行ってきましたので、レポートします。

道の駅ぎのざは、平成30年4月にオープンしたばかりの新しい施設で、大型遊具や水遊び広場、キッズルームなどがあって、ファミリーで楽しめる憩いの場となっています。

でも、水遊びできるエリアは時間制限があって、遊べる時間が決まっています。

これから「道の駅ぎのざ」にお出かけ予定の方はぜひこの記事でチェックしておいてください!

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

道の駅ぎのざへの行き方・アクセス方法

道の駅ぎのざは沖縄自動車道宜野座ICから約5分ほどで到着できます。

那覇空港からだと約70分ほどです。

道路は混みあう場所ではないですよ。

宜野座ICを降りてからは329号線を那覇方面に戻るように進むとすぐ見つけることができます

道の駅ぎのざの駐車場は?

道の駅ぎのざの駐車場

道の駅ぎのざには、目の前に82台ほど車を停めることができる無料駐車場があります。

が、ここは平日でもほぼ満車状態で、土日祝日はかなり早く行かないと停めることは難しいです。

少し離れた場所に、もう25台ほど停めれる第二駐車場、40台ほど停めれる第3駐車場があります。

道の駅ぎのざの駐車場

第2より第3駐車場の方が公園に近いので、空いてればP3がおすすめです。

注意
かんなゴルフパークの駐車場もありますが、利用者以外は罰金を取られることもあるそうなので間違えないように注意しましょう

ゴールデンウィークやイベント開催時には漢那ダムに臨時駐車場が設けられ、無料のシャトルバスが出ます。

その場合は荷物は少し少なめにしておくことをおすすめします。

道の駅ぎのざの水遊び場所はどんなところ?

道の駅ぎのざのプール

あいにくの天気で肌寒かったので、それでもたくさんの子供たちでにぎわっていました。

これでも人が少ないほうです。夏休みになるとプールいっぱいに子供たちで溢れます。

道の駅ぎのざの水遊びプール

日陰もあるし、水深も足首くらいまでなので、幼児も安心して遊べます。

水着をきている人もいれば、服のまま泳いでいる子供もいます。

道の駅ぎのざの水遊びプール

水もとてもきれいで濁って汚い感じもありません。

でも、水遊び専用のオムツをつけず遊んでいる子供もたくさんいました。(できれば注意書きしてほしいな)

道の駅ぎのざの水遊びプール

周辺には、ベンチなども置いてますが、ほぼ満席。

レジャーシートを広げてご飯を食べている人もたくさんいましたよ。

道の駅ぎのざのベンチ

ランチができるカフェやレストランなどもありますが、節約するならお弁当を持っていくのがいいでしょう。

ありがたいことにシャワールームが完備されています。

有料ですがお子様づれには便利ですね。

道の駅ぎのざのシャワールーム

シャワールームもとても清潔でしたよ。

道の駅ぎのざのシャワールーム

トイレには、シャワーホースのついた無料の水道(お湯は出ない)がありますので、晴れた日や足を洗う程度ならトイレでも十分洗えます。

プールの営業時間は?

道の駅ぎのざのプールの営業時間

土日・祝祭日のみお昼時間いメンテナンスする時間があります。

その間はプールを利用することができません。食事をしたり公園で遊ぶなどして時間を使いましょう。

プール横にはキッズルームもあります

道の駅宜野座のキッズルーム

有料(1時間:500円)になりますが屋内にキッズルームもあります。

クーラーが入ってますので、赤ちゃん連れにはありがたい施設ですね。

道の駅ぎのざの公園の大型遊具はどんなの?

道の駅ぎのざの遊具

水遊びできるエリアのすぐ横には、かなり大きな遊具があります。

看板を見ると対象年齢は6歳以上となっていました。が、小さい子供もたくさん遊んでいました。

道の駅宜野座の公園の遊具

大きな滑り台もあり、子供なら平気で2時間くらいは遊べるボリュームです。

道の駅宜野座の公園の遊具

新しい公園とあってとても遊具が充実しています。5歳の娘は2時間ほどたっぷりと遊んでいましたよ!

道の駅ぎのざの遊具

リアルな魚とサンゴの装飾も素晴らしかったです。

宜野座の道の駅横に広がる漢那福地川にも降りれるようになっていますので、プールや公園に飽きたら自然の川で遊ぶこともできます。

漢那福地川

海に近い汽水域なので、カニやハゼなど生き物もたくさんいましたよ!

道の駅ぎのざの水遊びに持っていくもの

道の駅ぎのざは着替える場所や水道などがあるのでとっても便利。シャトルバスに乗らないといけない夏休みなどは出来るだけ荷物を少なくしておきたいですね。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★ 
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★ 
救急セット★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ ★★
ゴーグル・箱メガネ★★
虫取り網★★
浮き輪★★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★
テントタープ★★

宜野座の道の駅の施設概要

住所〒904-1304
沖縄県国頭郡宜野座村漢那1633番地
地図
営業時間 月~金 :10:00~18:00
土日祝: 9:00〜19:00
駐車場有(無料)
トイレ・水道有(シャワー完備)
水質★★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中
公式サイトhttps://ginozanavi.com/

まとめ:道の駅ぎのざは水遊び&公園が楽しめるレジャースポット

道の駅ぎのざは水深も浅く幼児でも安心して水遊びできるスポットでした。

シャワーや着替える場所も充実してます。またランチができるカフェやレストランもあるので1日いても飽きないスポットです。

定期的にイベントも開催していますのでぜひ一度遊び行ってみてください!

]]>
https://jabjab.net/michinoeki-ginoza/feed/0
【名護市】羽地ダム下流にある羽地大川に行ってきた!水深も浅くて幼児も気軽に川遊びできる人気スポットhttps://jabjab.net/haneji-dam/https://jabjab.net/haneji-dam/#respondSat, 25 May 2019 21:39:57 +0000https://jabjab.net/?p=46

本島北部にある羽地(はねじ)ダムに娘(5歳)を連れて遊びに行ってきましたので、レポートします。 ダムの下流にある羽地大川はきれいに整備された広場となっており、幼児~小学生まで水遊びができる人気のスポットです。 これから羽 ... ]]>

本島北部にある羽地(はねじ)ダムに娘(5歳)を連れて遊びに行ってきましたので、レポートします。

ダムの下流にある羽地大川はきれいに整備された広場となっており、幼児~小学生まで水遊びができる人気のスポットです。

これから羽地ダム・羽地大川にお出かけ予定の方はぜひ参考にしてください。

おすすめ沖縄こどもの国は割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

おすすめネオパークオキナワは割引券がいっぱい!クーポンを使って入場料金を安くする方法

羽地ダム・羽地大川への行き方・アクセス方法

羽地ダムは許田ICから約20分ほどで到着できます。 イオン名護店から約10分ほどです。

水遊び場所は、羽地ダムの下流になります。

羽地ダムを目指して車を走らせていくといいのですが、少し入り口に迷うかもしれませんので要注意!

ホタル橋

ダムの少し手前に「ほたる橋」という小さな橋が見えます。

ここを左折し、橋を渡ってすぐ右に下っていくと駐車場が見えます。

羽地大川の駐車場は?

羽地大川には10~20台ほど車を停めることができる無料駐車場があります。

羽地大川の駐車場

少し離れた場所にはもう20台ほど停めれる別の駐車スペースもあります。

夏休みの日曜日ともなると、駐車スペース以外にもどんどん車が停められていき、満車になっちゃいます。

そうなった場合は、羽地ダムのほうに上っていくと、さらに駐車場がありますので、そこから階段を降って行くことになります(かなり距離があります)

この日は夕方だったので車も数台しか停まってませんでした。

羽地ダム、羽地大川はどんな場所?

駐車場で着替えを済ませて川のほうに降りていくとこんな感じです。

羽地大川

川の両サイドには芝生が植えられ、裸足でも遊べます。

休憩できるベンチや日陰もありますが、繁忙期はいっぱいになるので日焼け対策は絶対に必要です。

羽地大川の休憩所

テントタープを立てている人もいましたよ。

羽地大川

この日は晴れていたこともあり川の水はとってもきれい。透明度抜群で大きな魚が泳いでいるのも確認できました。

羽地大川に浸かった足

水深は10㎝~70㎝ほど。流れも岩によって調節されているので幼児でも安心して遊べる場所もあります。

羽地大川

川の水と言うこともあり水温は少し冷たいですが、子供は楽しそうに遊んでいました。

羽地大川

羽地大川の川遊びに持っていくもの

羽地大川は着替える場所や水道、日陰が少ないので持ち物が多くなります。

持ち物重要度
水着★★★
帽子★★★
ラッシュガード★★★
サンダル★★★
タオル★★★
ラップタオル★★★
水遊び専用オムツ★★★ 
日焼け止め★★★
飲み水★★★
虫除けスプレー★★★
救急セット★★★ 
母子手帳・保険証★★★ 
水(体を洗う用)★★★
ビニール袋・ジップロック ★★★
ウェットティッシュ ★★
ゴーグル・箱メガネ★★ 
虫取り網★★
浮き輪★★
スマホの防水ケース★★
防水デジカメ★★
レジャーシート★★★
アウトドアチェア★★
テントタープ★★

羽地ダムの施設概要

住所〒905-1147
沖縄県名護市田井等1017−8
地図
駐車場有(無料)
トイレ・水道有(川からは距離が遠い)
水質★★★★★
おすすめの年齢1~12歳
遊べる時期年中(おすすめは4〜11月)
公式サイトhttp://www.dc.ogb.go.jp/toukan/dam/haneji_dam.html

まとめ:羽地ダムは幼児も楽しめる川遊び・キャンプスポット

羽地ダムは水深も浅く幼児でも安心して川遊びできるスポットでした。

水道や着替える場所がなかったりと少し不便なところもありますが、あつーい日にはヤンバルの自然をたっぷり満喫できるスポットです。

ゴールデンウィークには「こいのぼり祭り」などもやっていますので、ぜひ一度遊び行ってみてください!

]]>
https://jabjab.net/haneji-dam/feed/0